最近懸賞を再開したのですが、詐欺が多いこと多いこと・・・。
見分けるのも大変です。例えば「@love.com」「@l0ve.com」のように
【o(ローマ字)0(数字)】の違いだったり見分けがつきにくいです。
詐欺アカウントの特徴
- クレジットカードの登録を求める
- サイト登録が必要
- 〆切り前にDMを送ってくる
実際に私に送られてきたDMです。


この2つのDMを比べるとほぼ同じ内容です。(ちょこちょこ誤字脱字あり)
リンクを開くと、クレジットカードの入力を求められます。

ところどころ、日本語がおかしいですよね。
上のDMの話に戻りますが、トマトと天然水が当選しているのに
「【 注意点 】●当選された方は必ずInstagramで着用画像の投稿をお願い致します。」と書いてあるのです・・・。

どうやって着用するんだ・・・
私もDMが届いて「詐欺だ」と気づきます。詐欺かな?どうかな?というときは、DMに返信してみるといいかもしれません。返事が届かないか、怪しい日本語で返事がきます。
あわせて読みたい




Twitterのプレゼント企画にご注意を
Twitterのプレゼント企画に先日応募すると 当選しました! との連絡が。やった!と思いDMを読むと DM全文 選のお知らせ」 こんにちは~ruanbb2021公式です。 今度はruan…
コメント